2014年1月31日金曜日

これを英語で言うと

ホワイトボードをネット通販で購入しました。

一般的に販売されているサイズが横幅1200㎜で、そのサイズでは大きすぎます。

横幅900㎜くらいのホワイトボードがなかなか見つからず、検索結果4ページめくらいで

見つけた商品が、両面で7000円くらいのお手頃価格。

「これはお得かも」と早速注文。

商品は注文後2日後に到着。

そして、初日に架台がゆがみました。

小学生は成績に関係なく、台に乗ったりぶら下がったりする生き物なのです。

…まぁ、でもとりあえず授業で使うぶんには支障ないと、そのまま使っていると。

消えない…。

ホームセンターで買ってきた480円の小さいホワイトボードは書いた文字がきれいに消えるのに、

7000円のホワイトボードは書いた文字が驚くほど消えません。



なんてこった。

文字が消えないホワイトボードは「飛べないただの豚だ」と生徒に言われてる。

そこで。

ホワイトボードのコーティング剤を3000円くらいで購入して、塗ってみました。

コーティング剤が乾燥したあとに、試し書き。

あっ、消える。

おお、これで授業に使え…あ、あれ?

一度消したあとに書くと、消えない。

あとがしっかり残ってしまう。

今度は「呪いの壁画みた~い」とか言われてしまいました。



買わなきゃよかった…。

これを英語で言うと

I shouldn't have bought it.

2014年1月4日土曜日

新年は午後から調理実習

2014年は本日から授業開始です。

午前中は通常授業、午後からは新年会兼ねて調理実習を行いました。

薄力粉と強力粉の違い、イースト菌の発酵などを解説しながら生地からこねて、

一緒に楽しく美味しくピザと肉まんを作成しました。

今回の肉まんは化学調味料、老酒や五香粉などは入れずに塩、

胡椒だけのシンプルな味付けにしたので少し味が物足りなかったかもと思ったら、

「コンビニの肉まんより美味しい!」と喜んでもらえました。

イースト菌が発酵して2倍に膨らんだ生地を見て驚いたり、

低学年でも器用に生地で具を包んだり、楽しい調理実習でした。


ピザを焼く前。
 
 


 

表面をバーナーであぶって、こんがり焼き上がりました。
 
 

蒸し器に肉まんを入れたところ。包み方に個性が出ます。
 


 

ふっくら蒸し上がりました!