2015年2月1日日曜日

未来を担うこどもたちに伝えたい英語学習の在り方

上智大学の藤田保先生の講義を受けてきました。
藤田先生の講義は初めての受講。
「難しいことをわかりやすく説明する」ことで定評のある先生だそうです。
テーマは「未来を担うこどもたちに伝えたい英語学習の在り方」

◇英語を取り巻く日本の状況
◇どんな英語を教えるのか
◇どんな人物を育てるのか

などなど、激変しつつある日本の英語教育の現状と未来について、評判通りわか
りやすく、時折笑いをとりながら講義して戴きました。
そして、普段私がブログやHPに英語教育に関して書いてある内容が、やはり正しか
ったことを再確認しました。
このまま進みます。
そうかぁ、「ゆとり教育」の本当の目的はそういうことだったのか。
やはりネーミングが良くなかったですね。

講義のあと、個別質問時間を特別に作って戴き、私は

「今の中学の英語の教科書に、be動詞の説明が殆ど書かれていません。にもかか
わらず定期テスト、入試、英検ではbe動詞の理解度を問われる問題が多いのは何
故ですか?」

という質問をしました。
その答えと今回の講義の詳しい内容はここには書かず、面談の時にお話しします。

帰りのエレベータの中でたまたま一緒になったスタッフが
「話し出すと先生止まらないから…」
と嬉しそうに話していました。

0 件のコメント:

コメントを投稿