単語そのものは中学で習うけど、フレーズとしては今の所定期テストや
入試には出たことはない、だけど実際にはよく使われているフレーズを
楽しい文例で紹介します。
第一回は
It's a piece of cake.
意味は
「簡単だよ。」「朝飯前だよ。」
------------ 例文 ------------
男性T:Have you finished already? It's very fast!
もう終わったの? 早くね?
男性M:It's a piece of cake. Why do you ask?
こんなの簡単さ。何で聞くの?
Maybe, haven't you finished yet?
もしかして、まだ終わってないの?
It's so easy, why you aren't over yet?
こんなに簡単なのに、何でまだ終わらないの?
男性T:・・・You are an unpleasant guy unexpectedly.
おまえ、意外と嫌なやつだな…。
---------------------------------
<It's a piece of cake.>は男性がよく使う言葉です。
女性はあまり使わない言葉・・・だったのですが、
最近は女性もよく使うようです。
場所や年代によっては
<That's a piece of pie.>
とも言いいます。
さっそく使ってみよう!
「ケーキをひとつ食べるくらい簡単だよ!」ってこと |
0 件のコメント:
コメントを投稿